· 

ザ・ロープのあゆみ 03

年表01 年表02 年表03

年表04

年表05
1975  ザ・ロープ発足 1985   1995  

2005

  2015  
1976  第1回帆船模型展 1986    1996    2006    2016   英語サイト立上げ
1977   1987   1997   2007   2017  
1978   1988   1998 ホームページ開設 2008   2018  
1979   1989   1999   2009   2019 サンフェリペ長崎へ
1980   1990   2000   2010 銀座伊東屋で最後展 2020 第45回展中止
1981   1991 大阪帆船夢工房出品 2001   2011 常設展示場撤収 2021 オンラインで総会
1982 『帆船模型』出版 1992   2002 日本郵政資料館展示 2012 ホームページ刷新 2022  
1983   1993 会報創刊 2003 展示会にSMA参加 2013   2023  
1984   1994   2004 羊蹄丸に常設展示場 2014   2024  

1995–2004


1995年 1月15日

~30日

第20回ザ・ロープ帆船模型展

出品数69点。会員数87名。

会員の出品は、質的にも量的にも過去最高で力作大作が目立つ。一部2段展示で工夫した。「出品リストと解説」では、帆船の時代別解説と帆船のイラストに展示品との対応を記載し、展示も概ね出品リスト掲載順となる。作品リストと展示方法は好評を得る。

 1月 阪神淡路大震災

 7月 Amazon.com開始

11月Windows95 日本発売


5月22日

   ~5月23日

 

 

 

 

アメリカの展示会 (The Mariners' Museum and Park) に参加・出品

アメリカ東海岸、バージニア州ニューポートニューズにある海事博物館「The Mariners’ Museum and Park」主催の1995年度展示会に奥村会員、坪井会員が出品。坪井会員の1/300ハリファックスがコンテストで入賞.


  8月9日

   ~8月14日

 

20周年記念帆船模型展記念講演

伊東屋9Fギャラリーで第1回以来の作品50隻を展示。期間中(8/12)杉浦昭典氏 (元神戸商船大学教授) 演題「帆船との付き合い50年」および高橋泰邦氏 (海洋小説翻訳家) 演題「翻訳と海」の記念講演。


  10月17日

   

 

海へのロマン満載 手づくり帆船模型

長続きする趣味があれば定年後も楽しい。「王様の趣味 」といわれる帆船模型 は海への ロマンをかき立てる。結成20周年を迎えた愛好者の会 ザ ・ロープ 副会長 の奥村義也さんにその魅力を聞いた

(『新潟日報』1995年10月17日)



1996年 1月15日

~30日

第21回ザ・ロープ帆船模型展

出品数67点 (会員46点、一般21点)。会員数92名。


  8月7日

   ~8月12日

 

帆船模型完成品特別販売会(第1回)

伊東屋の企画・主催の販売会に会員31作品を出品、7作品が成約となる。以降、2000年(第5回)まで毎年開催。



1997年 1月15日

~30日

第22回ザ・ロープ帆船模型展

 出品数67点。会員数97名。



1998年 1月15日

~30日

第23回ザ・ロープ帆船模型展

  出品数61点。会員数101名(三桁に!)


10月10日

ザ・ロープのホームページを立上げ

白井一信会員が当年7月に個人ホームページ「横浜帆船模型工房」を開設。さらに10月にはザ・ロープのホームページを開設する。

「ザ・ロープではIT時代を一寸先取りして、1998年10月10日 にホームページをオープンしました。我が国の帆船同好会の中では最も早い方だと思います。Web担当白井一信」(ザ・ロープニュースNo.31)

ザ・ロープホームページ
ザ・ロープホームページ
横浜帆船模型工房(白井一信氏の個人ホームぺージ))
横浜帆船模型工房(白井一信氏の個人ホームぺージ))


1999年 1月15日

~1月30日

第24回ザ・ロープ帆船模型展

 出品数88隻(過去最多)。入場者8706名。

今回の特色は記録的なことが3点 あった。一つは出品隻数が88隻になったことで、今までは平均して56隻,記録であった第1回展の75隻を大幅に上回った。作品も近代の船が増えるなどバラエティ豊かになり、壁面には東康生さん撮影の素晴らしいパネル写真と宮島敏夫さん制作のヨーロッパの船に関係ある看板の数々が良くマッチして盛大な展示となった。残りの二つは初日に1046名の入場者で賑わったことと女性入場者数が増え4人に1人が女性で熱気を帯びながらも華やかさに溢れていた。(ザ・ロープニュースNo.23)



2000年 1月15日

~30日

第25回ザ・ロープ帆船模型

作品リストの表記変更:キットを使用せずに製作した場合の表記が「オリジナル」から「スクラッチビルト」に代った。

-------------------

出品数80点。入場者8449名。この調子で行くと展示会が狭くなり見学者来訪者に迷惑が掛かるので役員会で討議中である(奥村会長日記より)。

私たちの「ザ・ロープ」がこのように息長く作品展を続けてこられたのは、技術的な切磋琢磨、向上もさることながら、”帆船模型を通して会員相互 の心つなぐロープ”の精神が醸す和やかなムードが展示会に活かされてきたところにあるのだろう。また、この25年を通して退会者は10人に満たないはずだ。毎年会場を提供くださるITO-YA社長伊藤さんから「四半世紀も続けてきた展覧会は、銀座といえどもわがザ・ロープ唯一つだけ... 」と、嬉しいお褒めの言葉をいただいた。(ザ・ロープニュースNo.27 東会長)

 1月 西暦2000年問題

 2月 マイクロソフトがWindows2000を日米欧同時発売


1月15日

 

『木造帆船用語英和辞典』を発刊

帆船や帆船模型に使われている用語を英語を中心にして体系的に整理しまとめ上げたもので、ザ・ロープ創立25周年を記念して2000年1月に発刊された。当時の会員の大石将司氏が長年にわたって書き留められた膨大な帆船用語集に、会員の西明秀哉氏と小松正幸氏が協力して完成させた。表紙デザインは津久居廣会員。


6月16日

宮島会員が作品をスウェーデン王室へ寄贈

宮島俊夫会員の作品Wasaがスウェーデン王室へ寄贈され、都内のスウェーデン大使館で進呈セレモニー。



2001年 1月20日

-2月4日

第26回ザ・ロープ帆船模型展

  出品数67点。  



2002年 1月19日

-2月3日

第27回ザ・ロープ帆船模型展

出品数60点、入場者8,899名。

韓国の帆船模型同好会メンバーが来日、持参した1.5m長の大型「朝鮮通信使船」の模型を急きょ一時展示する。韓国製のキット「亀船」の寄贈を受け、白井一信会員が後に製作する。


   7月6日

~9月1日

日本郵政歴史資料館企画展に展示

横浜の日本郵船歴史資料館にて横浜帆船模型同好会と共催で企画展「帆船模型ー海のロマンを感じてー」を開催、30作品を展示。

模型を超えた模型というべき極上の作品を、こういう落ち着いた雰囲気でゆったりした置き方で眺められる作品展。企画も素晴らしかったと思った。至福のひとときを過ごさせて頂いた。芸術作品 (アート)を観賞する、いわば絵の展覧会を見るような気分で、それぞれの作風を味わった。(ザ・ロープニュースNo.37)


10月5日

NHK文化センターで帆船模型制作講座が始まる

NHK文化センターで「帆船モデルシップ制作講座」を開設。金丸信次郎会員が講師で、アマティのキット「サンタ・マリア」を製作する。2003年、2004年には安藤雅浩会員が講師を担当。



2003年 1月18日

~2月2日

第28回ザ・ロープ帆船模型展にSMA から参加

出品数74点、入場者8.909名。シカゴの同好会 SMAからDon Dressel, Bill Russel, Gus Agustin, Yas Komorita の各氏が夫人同伴で来日、9作品を出品。

何れも10年という歳月 をかけた白井一信会員の超大作と対照的に超細密の坪井悦郎会員の傑作 Victory が並んで展示された。


5月16日

~6月23日

サン・ファン館企画展(石巻)に参加

宮城県慶長使節船ミュージアム サン・ファン館(石巻市)の復元船進水10周年記念企画として「世界の帆船模型展」が開催され、会員製作の23作品を出展。

 



2004年   1月1日

日本帆船模型同好会協議会 (JSMCC)発足 

日本の帆船模型を愛好する各クラブおよび同好会等と相互の親睦を図り、情報交換を行なって、日本の帆船模型の普及と知名度を高め、帆船模型に関する知識の向上、技術の伝達および交流、指導に貢献することを目的に発足。初代会長にザ・ロープ田中会長。

 2月 Facebook開始

10月 中越地震


 1月17日

-2月1日

第29回ザ・ロープ帆船模型展

 出品数60点、入場者8615名。

肥田純会員デザインで会場レイアウトを一新し入場者が見やすいと好評。


7月17日

船の科学館『羊蹄丸』に常設展示場を設置,『夢工房』をオープン

「平成16年(2004)年7月17日(土)晴れ。起床5時、船の科学館羊蹄丸に行く。10時。常設展示場・夢工房がオープン。夢の膨らむ第1歩が刻まれた!」(ザ・ロープニュースNo.73 松本善文会員)

船の科学館 「羊蹄丸」内にザ・ロープの常設展示場を開設、会員の33作品を展示。休日に帆船模型工作室として「夢工房」を開設、会員ボランティアにより運営する(2011 年9月まで続く)。

 




年表011975-1984

年表021985-1994

年表03(1995-2004)

年表042005-2014

年表052015-2024

 42-27 オランダ海軍省の造艦会議 1:33 坪井悦朗 TSUBOI Etsuro
42-27 オランダ海軍省の造艦会議 1:33 坪井悦朗 TSUBOI Etsuro