コロナウィルスの感染拡大に伴い、ザ・ロープの活動にも少なからず影響を受けていますが、集合形式の会合に代わりZoomによるオンラインの会合をすることも多くなりました。簡単なマニュアルをつくりましたので、ぜひご利用ください。
Zoomマニュアル(Rev6_2021.2.8改訂)
目次
1. Zoomのミーティングを主催する場合は、つぎの2通りのやり方があります。
1-1 今すぐミーティングを始める場合
*2人以上で手っとり早く打ち合わせをするときに便利です。電話代わりに使うようなものです。
1-2 あらかじめスケジュールを決めて行う場合
*事前に日時を決めて会議を開催する場合に使います。
2. Zoomで使う操作ボタンの簡単な説明
2-1 ミーティング中のボタン操作
2-2 ミーティング中に名前を変更する・・・2021.2.8追加
3. Zoomで資料を見せる(=共有する)
*資料を見せながら説明するのに使います。プレゼンには必須の機能です。
4. Zoomホストの権限を他の参加者にも与える
*無料版ではできません。
5. Zoomを最新版にアップデートする
*Zoomは頻繁にバージョンが更新されています。最新版でないと不具合が起こることもあるので、定期的に最新版が出ていないか確認することをお勧めします。